ホーム
組織概要
代表プロフィール
業務案内
法人・個人事業のお客さま
個人のお客さま
ソリマチ王シリーズ
オープントーンIC勤怠管理システム
メディア関連
ブログ
社労士川柳
社労士川柳
アクセスマップ
セミナー映像
新規ページ
ホーム
組織概要
代表プロフィール
業務案内
法人・個人事業のお客さま
個人のお客さま
ソリマチ王シリーズ
オープントーンIC勤怠管理システム
メディア関連
ブログ
社労士川柳
社労士川柳
アクセスマップ
セミナー映像
新規ページ
社会保険労務士法人オフィスALPACA
ブログ
社労士川柳
01日 6月 2023
社労士川柳vol.13「社会保険算定基礎」
4月〜6月に支給された給与額を元に社会保険料が決まります。 お手数ですが3ヶ月分の給与額のご提供をお願いいたします。 ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
続きを読む
08日 5月 2023
社労士川柳vol.12「住民税決定通知」
5月は各市町村より住民税決定通知書が届く時期です。 各従業員様の税額を確認しましたら、住民税額の変更をお願いいたし ます。 退職者がいる場合は、普通徴収への切替え手続きをお願いいたします。 ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
続きを読む
03日 4月 2023
社労士川柳vol.11「雇用保険料率変更」
4月より雇用保険の保険料率が変更となりました。 給与計算をする際、天引き額が変更となりますのでご注意ください。 一般企業(5/1,000➡6/1,000) 建設事業(6/1,000➡7/1,000) なお、今年も労働保険申告のため令和4年4月〜令和5年3月の給与情報 をご提供ください。
続きを読む
社労士川柳
· 14日 3月 2023
社労士川柳vol.10「健保料率変更」
3月分より健康保険・介護保険の保険料率が変更となります。 給与計算をする際、天引き額が変更となりますのでご注意ください。 ご不明な点がございましたら、オフィスALPACAまでご相談くださいませ。
続きを読む
社労士川柳
· 06日 2月 2023
社労士川柳vol.9「扶養変更忘れずに」
扶養に入っていたご家族さまが就職すると、 ・社会保険の扶養から外す手続き ・給与計算時に扶養の人数を外して計算 以上の処理が必要となります。連絡が遅れると年末調整で所得税の追加徴収が必要になる場合がありますので、ご注意ください。 また、ご家族さまが離職され扶養に入れる場合もお知らせください。
続きを読む
社労士川柳
· 09日 1月 2023
社労士川柳vol.8「残業割増し改正」
中小企業においても、従業員が月60時間を超える時間外労働を行った場合、賃金の割増率が50%になります。
続きを読む
社労士川柳
· 05日 12月 2022
社労士川柳vol.7「住民税切替え注意」
従業員の退職時は普通徴収への切り替えを忘れずにお願いいたします。 また、1月1日以降に退職する方がいる場合、 残りの5月までの住民税を会社が一括して徴収するのが原則です。 退職時の給与計算、ご本人へのアナウンス、給与支払報告に係る給与所得異動届出書の提出をお忘れのないようご注意ください。
続きを読む
社労士川柳
· 24日 11月 2022
社労士川柳vol.6「年調呼びかけ」
今年も年末調整の季節になりました。 既に動き始めていただいていると思いますが、書類の整理 従業員さんへの呼びかけなど、早めに進めていただき スムーズに手続きできるようにしましょう。
続きを読む
社労士川柳
· 03日 10月 2022
社労士川柳vol.5「保険料率変更」
令和4年10月より雇用保険の保険料率が変更となります。 給与計算をする際、天引き額が変更となりますので ご注意ください。 一般事業(3/1,000⇨5/1,000) 建設事業(4/1,000⇨6/1,000)
続きを読む
社労士川柳
· 06日 9月 2022
社労士川柳vol.4「最賃見直し」
10月から最低賃金が変わります。月給者の場合は、基本給+諸手当を月平均所定労働時間で割って算定します。ただし、諸手当のうち、家族手当、通勤手当、精勤手当は含めませんので、ご留意ください。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る